« 2015年04月 | メイン | 2015年07月 »
2015年05月27日
自動追尾型ドローン【Lily】
みんな、ドローンは知ってるポコ?
僕もドローンに興味があるポコ。
最近テレビを見てて気になったドローンがあったので紹介するポコ。
自動追尾型ドローン【Lily】
百聞は1件にしかず、まずは動画を見て欲しいポコ
投げるだけで飛び出して撮影者の後を追っているポコ。
ワクワクするような動画ポコね。
リリーで撮った画像はスマホでストリーム出来るみたいだから、
リアルタイムで画像が見れるポコかね?
簡単に機能をまとめると
・投げると追従する。
・撮影ポジションも選べる。(動画ではサイドとループ、先行が紹介されてたポコ)
・防水
・ポータブル
・トラッキングデバイスを追いかける。
・トラッキングデバイスによる音声収録も可能
・飛行可能時間は20分
トラッキングデバイスを持ってる人を追いかけるみたいだから
運動会のかけっこを撮影したりすると面白いかもしれないポコ。
近未来の運動会はドローンが空にいっぱいポコね、きっと。
サバイバルゲームとか、TV番組の「逃走中」とかで使ったら、
遊び方が一気に変わりそうポコね。
ただ、ドローンの規制が厳しくなってるから気をつけて欲しいポコ
■ドローン規制自治体
【すでに規制している自治体】
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・富山県・石川県・山梨県・岐阜県・三重県・兵庫県・鳥取県・岡山県・山口県・福岡県・札幌市・浜松市・名古屋市・大阪市・堺市
【規制を検討している自治体】
長野県・静岡県・愛知県・島根県・長崎県・千葉市・川崎市・新潟市・静岡市・広島市
■他の人の敷地の上空300mは飛んだら違法
所有地の領空は何メートルまでかは決まりがないみたいだけど、
「航空法による最低安全高度」の300mを基準に考えるみたいポコね。
ただ、事実上の不利益がない場合は違法でも損害賠償が発生する事はまれみたいポコ。
ドローンの規制が進んだら、どこで飛ばして良いかわからなくなりそうポコね。
そうならないためにもマナーを自覚して、気をつけて遊びたいポコよ。
早くドローンに乗れるようになるといいポコね〜。